・貴重な24時間を有意義にとりかかるためのスケジュール法
・年末年始に関する費用捻出についてと削る優先順位
・やるならお得に お歳暮対策 ・忘年会で得して過ごす方法+参加基準
・クリスマスに関することも 充実したり削ったりも
・年賀状 ここもお得に段取りよくいくことがこちらに
・大掃除でも時間とお金を有効につかうように
・・・人にもよると思いますが。
欠かさずやることの一つでは。
1件千円単位でかかって、かつそれが数件・十数件にも及んだらえらい金額になっちゃいますわー。
でも、買い方によってはだいぶ得が得られたりすることもありますわ。
金額も小さくないので、やるなら得られるポイントをだいぶ増やせるうってつけのチャンスでもありますよ!!
相手もあるので、ここだけはどうしても省けないものでしょうか。
そしたら以下の方法で手を打つのがおすすめですね。
これからお得になった、もしくはこれならなりそうなことをあげてみます。
☆一つ目
イオンなど大型スーパーでも早く決めておくと・・・・2~3割引きにも!
いつも利用するスーパーで買い物ついでにカタログをもらい
↓
テレビを見ながら、贈るものを検討
↓
次の買い物で購入
この方法なら思ったより手間がかからなかったりしますね。買い物ついでのため時間を合理的に利用できたりもします。
ネットだと個人情報のことなどで抵抗がある場合でも、かなりおすすめの方法ですわ。
![]() |
![]() |
12月に入ると、割引も順次なくなって、人より高くつきー、さらには頼みたかったものが売り切れーということも。
これでは、思い思いの買い物が難しくなってしまうこと感じますね。
行き慣れているお店なら、重い腰でもついででやれそうです。
※店舗によっては出向く必要があり、天候を気にする必要も出てきそう。
※商品を決めてもいざ向かうと「突然売り切れ」ということあり。そのため、同じ送り先でも2点は候補考えた方がいいかも。
☆二つ目
「ハピタスモール」でお得に贈る
「ハピタス」というポイントサイトで、食品や日用品などを定価の最大半額で置いてあるコーナーがありまして。

ここでも、箱入りの調味料や油が結構置いてあったりしますね。
しかし、そればかりでなくお菓子やお茶や飲料類もちゃんと箱入りであり、ここだけで間に合うこともありそうです。

ここで送ってもいいものがあれば入手するのも手だったりします。
同じ商品が3箱以上で結構な割引になっていることもあり、どうしても件数がかかるなら助かると思います。しかも、ちゃんとしたメーカーばかりのため安心して買えますぞ。
※注意点として※
※写真で乗っているので見れば分かりますが、品物の内容・個数・量は確認する必要ありますね。届いた箱の中が同じ商品ばかりだとものや人によっては飽きられる恐れもありそう。
※まとめて購入購入し自宅へ配送する形なので、自分で再び配送させる必要あるかも。それに伴い届くのに日数かかりそうなので、この方法でも早めに決めた方がいいですわ。。。
☆三つ目 何回も実践していること
ポイントサイト経由での利用
各店のネットストアを利用するときに、ポイントサイトにアクセスしてから、購入することですね。
この方法を行えば、3か所からポイントが付くことありますね。同時に。
◎ポイントサイトにログイン
ショッピングカテゴリーの行きたいサイトのアイコンをクリック

指定のボタンをクリック
※これ必ずやって下さい

リンク先でログインしてから、商品を選択
購入手続きを済ませる
後日ポイントサイト・ショップサイトのポイントが2重につく。
※クレジット払いなら3重につく。
1件5千円なら・・・・・・10件で5万
ポイントサイトのポイントより3% ショップのポイントより1% カードのポイントより1%なら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
計5% 2500円相当に!!!
手順間違えなければの話ですが。
店にわざわざ行く時間とられずにして商品を予め見てまわれたりしますね。
まとまった時間も必要でないので、どこでもすきま時間で見てまわって考えることも可能。
行っても、売り切れになって無駄足になる恐れもないですね。あったとしても、他のお店も見てまわれます。
リアル店舗だと1か所のポイントのみが多いでは。
3重どりが可能なら、かなり合理的にも思いました。
1件1件は1%からのものもありますが、金額が小さくないなら結構ついたりします。
先日調べていたら、還元率アップ中の案件多々ありました。
※特に還元率が上がっているものだけ一覧にしてみました。

!!!!送り先のニーズに合っているもので、結構な還元率のものなら「しめしめー!」でもありますね。
※しかし、送り先の個人情報の取り扱いもどうなっているか気をつけながら検討するのがいいと思えます。気になるなら、サイトのトラブル情報がないかも確認しておいても。
※店舗によっては2~3日たってから配送のお知らせがくることがあり、贈りたい日にちにはぎりぎりに頼むと間に合わないことも。やはり11月中に贈るもの決めた方がいいかも。
以上の手順に興味があるなら、こちら↓ですぐ登録でき、案件申し込みでお得に買い物も可能ですね。
今おすすめのサイト
「Gポイント」の交換は手数料がかかるのがネックですが・・・そのあと特定の店利用で手数料が一部戻ってくれますね。ポイントを2重以上つけながら、ポイントも戻ってくれること分かればやらないよりはいいでは。

例えば、「Tポイント」へ交換する時、交換したいポイントとは別に10%手数料消費してしまいますが、対象の案件利用で・・・・手数料の一部または全部を後日戻してくれるもので。
特定の案件利用して、ポイントが戻ってくれれば、2重、3重どころか還元も含めて4重にもなっちゃいますねー。

手数料還元対象の案件が・・・・楽天などだけでなく、何十件と設けてあり、探せばそのうち利用することのあるもの出てきそうですね。
「Get!Money」だと、「対象店舗」のお店を利用すれば、特定のゲームに参加できますね。それが、連続で当てれば・・・・・・数千ポイントつくことも!

ゲームの内容としては・・・・
「当たり」のカードを選択すると、10Ptを獲得します。
「はずれ」のカードを選択すると、ポイントは獲得できません。
10Ptがあたった翌日にあたると、2倍の20Ptが獲得できます。
20Ptを獲得した翌日にあたると、2倍の40Ptが獲得できます。
40Ptを獲得した翌日にあたると、2倍の80Ptが獲得できます。
ポイントがあたった翌日に、カードを引くと2倍のポイントが獲得できますが
翌日にカードを引かないと、また10Ptからやり直しになります。<引用>
(以前に、9日連続当てて、合計1万ポイント近くついたこともありましたねー。)

※その前に!!! 「☆獲得予定」のある案件に申し込む必要がありますが、お歳暮で利用するところならほとんど対象だと思います。
予算ぎりぎり又はオーバーになってしまっても、相手がとても喜んでくれそうなものならそこに決めても!想定以上に喜んでもらえたら有効なお金の使い方できたことになりますね、
金額が大きくて大きくて仕方がないものだからこそ、お得に買える方法・いつもよりポイントが付けられること気にかけたかったです。